一人と一人と一匹と

母と息子とわんこの日々・・・・今思うこと

スタディサプリ 結果発表!!!

入学してすぐに行われた学力試験の結果が今頃届いた。

すっかり忘れていたけど、結果発表あるのね。

春休みに出た宿題をどのぐらいまじめにしていたのかの確認程度に思っていたけど、結構しっかり分析結果が出ていてビックリ!!!

息子が自分から結果を見せてくれる時は滅多にない出来が良かったとき。

試験勉強なんてしてなかったし、まぁ普通にできてればいいだろうと思ってみてみたら、あらら結構いいじゃない!!

国語なんて421人中4位だった!! うそっっっ!?

英語はあいかわらずだったので、3教科での順位は66位だった。

えーーーーっっっ なんかいいじゃない!!!

高校って同じぐらいの学力レベルの子が集まるから中学のように成績の差は大きくでないだろうと思ってはいたけど、その中で我が家の息子がどの辺にいるのかは検討がつかなかった。

塾の先生は上位に入れると思うよと言っていたけど、励まし程度にしかとらえてなかった。

でもこの結果を見て、息子はあからさまに上機嫌!!

中学では冴えない成績だったので、俄然やる気が出てきたようだ。

高校選びで無理してレベルの高い学校に行き、成績で下位になるよりも、無理のないレベルの学校で上位に入った方が本人のモチベーションが全然変わるんだろうなと改めて思った。

チャレンジで少し無理した公立高校を受験し、落ちてしまったけど、もしもぎりぎり合格していたら、今頃自信を無くしていたかもしれない。

結果オーライで今の私立校に行くことになって本当に良かったと思う。

ひたすら暗記の社会系の科目も中学の頃はいっくら覚えるだけなんだからって言っても面倒くさがってやらなかった。

それなのに、日本史、世界史の暗記を頑張ってやりだした。

暗記は覚えるだけだから。。。って自分で言い出した。

だから母はずっとそういってたじゃない!!

今頃気づいたんかい!!

まぁ、気づいてくれてよかったけど。

来週からの中間試験に備えて、自分なりに準備をしているようだ。

なんていっても、高校は赤点があるからね。

留年もあるからね。

本人的にもかなりビビっているようだ。

ここまでくれば、もうあまりうるさく言わなくても自分で勉強するかな。。

大学は絶対行かなくちゃいけないわけじゃないし、あとは自分の人生、自分でどうするか決めて一つずつ選択していってほしい。

 

 

 

 

 

 

GW 10連休

現役時代にはきっと最初で最後の10連休!!

何も予定を入れなかった10連休!!

毎日、今日は何しようかなと考え、思うままに家でのんびりしたり、出かけてみたり。

こんな毎日、いいなぁ。とても楽しんでいる。

リタイア後の日々はこんな感じなのだろうか。

なかなかいいなぁ。

健康で、生活していけるだけのお金があれば、楽しい日々を過ごせそう。

なんだか楽しみになってきた。

 

いつもの週末は、掃除して、洗濯して、買い物も行かなくちゃ、犬の散歩もいかなくちゃと、結構忙しい。

せっかくAmazon Prime会員になってるのに、映画を1本見る時間もなかったりする。

10日も休みがあると余裕でいろいろ出来る。

服の断捨離もできた。

ときめくかときめかないかで、捨てるか捨てないかの判断をすると言いそうだ。

今、着るか着ないかだけで判断したら、45Lのゴミ袋6個分も捨てることになった。

クローゼットがすっきりして、新たにときめく服を買う事が出来た。

 

連休もあと2日。

何しようかな。。

またゆっくり一人で出掛けようかな。

それともクリちゃんとロング散歩に行こうかな。

 

これだけ休めると名残惜しまずに仕事にも戻れそう。

 

10連休、楽しいな。

もうないだろうな。

あとはリタイア後のお楽しみ!!!

高校入学

息子が高校に入学してから1か月半。

友達が一人もいない状態からのスタートだったけど、休日に一緒に遊びに行くほどクラスになじんできたようだ。

スクールカーストが全然ない!! 息子の言葉に安心した。

この学校に入学して全く後悔していないとも言っていた。

よかった!!

 

入学してからオリエンテーション期間を経て通常授業が始まり、部活体験。

毎日決まった時間の電車に乗り、時間に余裕を持って学校に向っている。

最寄駅から20分ほど歩くが、当初は遠いと言っていた距離にも慣れてきたようだ。

 

学習面では、スクールサプリの導入、外部塾講師による特別講習の申込み、GW明けからは週3回の早朝授業がスタートする。

すべてやりたくないとは言わずに向き合っている息子を見て、勉強にも前向きになっていることにうれしく感じている。

 

高校生活は楽しいよ!!!

たくさんの事を体験して充実した毎日を過ごしてほしい。

 

 

入学説明会に行ってきた!!

今日は、息子が来月入学する高校の入学説明会に行ってきた。

入学後の高校生活についての具体的なお話が先生からあった。

その中で、いじめに対する対応についてのお話があった。

この程度の事でとは思わず、この程度のうちに対応すると繰り返しお話されていた。

被害者側は、この程度で学校に連絡するのはクレイマーだと思われないかなんて思わず、加害者側はこの程度で学校から連絡が来てしまうのかなんて思わず、学校と家庭でしっかり対応していきましょうと。

 

受験前の学校の説明会でも、この学校だけはこのようなお話があったのが印象に残っていた。

信頼できる学校だと思った。

良い学校に進学してよかったなと思った。

 

これから始まる高校生活は、人生の中でも最も充実する毎日のひとつになるだろう。

思いっきり楽しんでほしい。

私も自身の高校生活を懐かしみながら楽しんでいきたい。

 

 

英語の勉強をやり直そう!!

今年の私の課題は英語の勉強をきちんとやり直すこと!!

幸い我が家には息子が高校受験で使ったテキストがたくさんある。

中学英語から勉強しなおして、高校英語もそのまま息子のテキストで勉強しよう。

英語だけは、難関大学突破レベルを目指してみよう!!!

 

私は、中学の頃から英語が得意で、先生には将来英語を使う仕事をした方が良いと言われていた。

でも高校で英語の先生が嫌いになり、さぼってしまった。

でも英語は好きで社会になってから語学留学をしたり、通訳ガイドになるための学校に通ったり、学生時代よりも一生懸命英語の勉強をした。

その後、外資系企業に就職してもうすぐ30年。

ずっと外国人と一緒に英語を使って仕事をしてきた。

日常会話にもビジネス英語にも一応は困らず対応できる。

でも完璧ではない。

英語ができるのが当たり前の世界にいるともっともっとレベルの高い人が山ほどいる。

英検もTOEICも受けた事がなく、自分の実力を証明するものは何もない。

今の会社では、問題なく英語を使える事をわかってもらっているけど、外に出たら証明するものは何もない。

10年後、定年を迎え再就職する際に私の強みとなるのはやはり英語だろう。

何か証明出来るものが必要だと思った。

まずは、TOEICの受験申込をしよう。

そしてこれからは毎年受験をしよう。

私にも明るい未来が来ると信じて。

塾通いを続ける!!

高校受験が終わり毎日のように行っていた塾通いも終了した。

3月は5科目から3科目になり、授業時間も半分になった。

高校の授業の先取りらしい。

たった半年の塾通いだったけど、親子ともどもがんばったなぁと思う。

先日の面談で、塾の先生に5月ぐらいまでは預からせてほしいと言われた。

一番苦手な英語だけは、もう少し続けた方がよいと。。

その後は大手予備校に行くのも良し、その時に考えればよいと。

私も英語は塾に任せた方がいいと思っていたけど、きっと息子はもう塾はいやだろうなぁと思っていた。

私立高校だし、1年生のうちは学校だけでなんとかなるかなと。。

そしたらなんと、自分から塾を続けると言ってきた!!

友達も続けるからと。。やっぱりそういうことなのね。。

でも理由なんかどうでもいい、続けたいと言ってくれてうれしかった。

今回の受験で塾の力が身に染みたのかな。

3年後の大学受験に向けて、本人もいろいろ考えているのかもしれない。

息子の通っている塾は高校生は、個別授業だけのようだ。。

授業料高いけど、もともと私は英語については個別で勉強してほしかった。

わからなくなったところまで戻ってしっかりやり直してほしい。

教育にお金を掛けるのは有意義なお金の使い方だと思っている。

もちろん上限はあるけど、出来る限りの事をしてあげたい。

息子の幸せな未来につながると信じて。

 

 

 

 

 

 

進学校決定!!

遂に息子が進学する高校が決まった。

併願受験していた私立高校に進学する。

公立校は、本人いわく今年はすごく難しかったらしい。

その話を聞いて、まぁ無理だろうなとは思っていたが、合否発表までの2週間はやっぱり落ち着かなかった。

どちらか決まらないと入学説明会の日程も決まらず3月の予定が立たない。

不合格と聞いて、残念ではあったけど、これでハンドボールしている姿が見れるなとも思った。

公立校は、ハンドボールは休部状態。。部員が集まらないと復活はないだろう。

その点はホッとしたし、うれしかった。

やっぱり好きなことをして頑張っている姿が見たい。

塾の先生には平謝りされ、学校の先生も申し訳なさそうに電話で進学校の確認をしてきた。

私立に行くことはネガティブなことではないのに。。。なんかやっぱり負けた感があるのかな。。

私立のデメリットってお金がかかることしか思いつかないんだけど。

営利追求する企業なのだから、クライアントである生徒を集めるためには出来る限りのサービスを提供するだろう。

そうでないと、生徒が集まらず、企業として存続できない。

教育を充実させ、施設を充実させ、進学率を上げて、クライアントを集める。

塾と同じで顧客サービスを重要視するだろう。

先生もサラリーマンなのだから、仕事ができない、クライアントから苦情が来るようだと解雇の危機である。

公立高校とはこの点で違うのだろうと思う。

説明会の時に感じた"信頼できる学校だな"という感覚を信じてみようと思う。

入学手続きの書類が届き、制服、指定購入品などなど、具体的になってきた。

さっそく制服を買いに行こう!!

あと1週間で中学を卒業するのは寂しいけど、明るい楽しみな春が待っている!!!!